開催概要
令和5年10月28日(土)水戸市民会館にて
<第9回関東近県生涯学習・社会教育実践研究交流会>を開催します!
▶ こちらをクリックすると、パンフレットのダウンロードができます。(PDF:5,624KB)
社会教育実践には、その一つひとつに物語があります。
-あなたも、その物語に入り込んでみませんか
-あなたも、あなたの物語を考えてみませんか
-あなたとみんなの「幸せ物語」を創ってみませんか
現代社会は大きく変化し続けています。だから、「学びのカタチ」も大きく変わり続けています。
今回の交流会は、この大きな変化にさらされ続けている「子どもの学び」を中心課題に設定しました。
「コロナパンディミックは、子どもたちの『友だちのつくり方』まで影響を与えている」と指摘されています。
今、私たちは、AI社会やグローバル社会に生きる子ども世代に必要な「学びのカタチ」を模索し始めていると考えます。
学校・地域・家庭など多様な場で、社会教育実践が「どのような学びのカタチ」に挑戦しているのかを交流してみることにしました。
参加する皆さんの力で、心も装いも普段着で、悩み全開、意見交換全開の実践交流会にしたいと思います。
皆さまのご参加をお待ちしております。
■大会テーマ
ウェルビーイングの実現に向けたこれからの生涯学習・社会教育
~誰一人として取り残さない社会を目指して~
■開催日
令和5年10月28日(土)
受付 / 12:00~12:30
オープニング / 12:30~13:00
事例発表 / 13:20~開始
※事例発表の詳細については、こちらよりご覧ください。
クロージング / 16:20~16:35
■会場
水戸市民会館
(茨城県水戸市泉町1-7-1)
■参加費
無料
■対象
地域の課題解決に関心がある方
■参加方法
会場での参加またはオンラインで参加
※軽装でご参加ください。
■お申し込み (10/26木〆切です!)
・Web:専用フォームはこちらから
・FAX:FAX申込書をダウンロードの上、FAX番号(029-301-5339)宛送付ください。
※申込者が定員を超えた場合は先着順となります。
※複数の参加者をまとめて申し込む場合
以下のエクセルデータをお使いいただき、メール等で送信ください。
【集約用】参加申込書.xlsx
(送信先アドレス:shougaku1@pref.ibaraki.lg.jp)
事例発表のご案内
事例発表の9事例( A ~ I )の資料を下記よりダウンロードいただけます。
事 例 発 表 ① 13:20~14:10
A ★資料のダウンロードはこちらから → 資料① / 資料②
【茨城県】
学校を核とした地域づくりをめざす「住みよい堅倉地区をつくる会」
~学校・保護者・地域と連携した防災教育~
住みよい堅倉地区をつくる会
会長 磯辺 寛 氏
事務局広報 郡司 恵美子 氏
B ★資料のダウンロードはこちらから
【群馬県】
居場所つくりから考える、みんなで社会で子どもを支える〝協育〟取り組みについて
特定非営利活動法人 ターサ・エデュケーション
代表理事 市村 均光 氏
C ★資料のダウンロードはこちらから → 資料① / 資料②
【茨城県】
ファシリテーターのスキルを活かした事業展開と工夫について
~家庭教育学級、子育て支援活動の取組を通して~
特定非営利活動法人 ネットワークサポート親楽
理事 大谷 孝子 氏
理事 竹村 拡子 氏
事 例 発 表 ② 14:20~15:10
D ★資料のダウンロードはこちらから
【茨城県】
大学生や高校生によるオンラインでの不登校支援とコーディネート
For Everyone Study
代表 植竹 智央 氏
E ★資料のダウンロードはこちらから
【茨城県】
子どもの笑顔が地域を創る
~「元気っ子事業」を通しての〝人の輪〟〝組織の輪〟〝地域の和〟の確立を目指して~
日立市会瀬学区コミュニティ推進会
青少年育成部副部長/会瀬小CS副会長 豊田 義幸 氏
副会長・事務局長/会瀬小CSコーディネーター 柴田 百恵 氏
F ★資料のダウンロードはこちらから
【栃木県】
真岡まちづくりプロジェクト「まちをつくろう」について
真岡市総合政策部プロジェクト推進課複合交流拠点整備係
係長 林 大輔 氏
事 例 発 表 ③ 15:20~16:10
G ★資料のダウンロードはこちらから
【神奈川県】
地域で自立して生活する力をつけるための地域学校協働活動
神奈川県立あおば支援学校
地域学校協働活動推進員 佐々木 由紀 氏
地域学校協働活動推進員 武智 理惠 氏
H ★資料のダウンロードはこちらから
【福島県】
子どもの居場所から始まる「つながりと笑顔」のまちづくり
福島市子ども食堂NET
代表 江藤 大裕 氏
I ★資料のダウンロードはこちらから
【茨城県】
地域と学校をつなぐコミュニティ活動~コミュニティ協議会が果たす役割と実践事例~
神栖四中学区地域コミュニティ協議会
会長 樋口 義則 氏