7/29より受付開始     
基礎から学ぶドローン
ドローンプロジェクト2025

「 空の産業革命」とも言われるドローンに触れてみませんか?ドローンの市場規模は年々拡大しており、ドローンの国家資格も整備され、今後も様々な事業領域において需要の急増が予想されます。本講座は、ドローンの将来性や、活躍が期待される分野に焦点を当てながら基礎知識を学ぶとともに、ドローンの資格取得の参考となる内容となっています。前半2回はドローンの基礎知識を学び、後半2回は実技講習で実際にドローンを操縦します。ドローンの魅力を体験し、趣味やお仕事の幅を広げましょう。
※本講座は資格取得講座ではありませんので、予めご了承ください。
※第3・4回は現地研修(M-SPO)となります。

お申込みはこちら_アイコン
申込受付期間:7/29(火)9:00~9/10(金)17:00
※先着順ではございませんので、申込受付期間内にお申し込みください。定員を超えた場合は抽選となります。


|受講料| 5,000円
      別途保険料 48円(現地研修2回分)
      ※現地研修参加のため、傷害保険への加入が必要となります。
|定 員| 24人
|会 場| 茨城県水戸生涯学習センターアクセスマップ
      M-SPO(水戸市南町3-6-8) アクセスマップ
 現地研修会場周辺駐車場の使用料は受講者負担となります。
 なるべく公共交通機関をご利用ください。


|講 師|
 株式会社昭和自動車教習所
 ドローン検定協会公認指導員(CRPI)
 大須賀  修  田原  和人  山内  健太
 赤津  恭平  金澤  優花


|第1回|
令和7年11月1日(土)9:30~11:30
ドローンの基礎・注意を学ぼう
会場:茨城県水戸生涯学習センター(水戸市三の丸)

|第2回|
令和7年11月8日(土)9:30~11:30
ドローンの法令・安全対策を学ぼう
会場:茨城県水戸生涯学習センター(水戸市三の丸)

|第3回|
令和7年11月15日(土)9:30~12:30
ドローンを飛ばそう〔実技1〕
会場:M-SPOにて現地研修(水戸市南町)

|第4回|
令和7年11月22日(土)9:30~12:30
ドローンを飛ばそう〔実技2〕
会場:M-SPOにて現地研修(水戸市南町)



|本事業に関するお問合せ|
茨城県水戸生涯学習センター
企画振興課
TEL : 029-228-1313

E-mail : kikaku@mito.gakusyu.ibk.ed.jp
受付時間 : 9:00~21:00
休所日 : 月曜(月曜が祝日の場合は翌日)

【基礎から学ぶドローン】申込みフォーム ※7/29より受付開始

登録期間外のため、登録出来ません。