予 告
五感の健康革命
-軽視されがちな器官の総合ケアに向けて-
あなたの体は、どこからSOS を発信していますか?
普段何気なく使っている「目」「耳」「口腔」「皮膚」「関節」といった五感に違和感を感じたことはありませんか?その違和感が健康のサインかもしれません。
さらに、関節の痛みや皮膚の異常についても心配な点はありませんか?この講座では、専門医がこれらの重要なサインについてわかりやすく解説します。
あなたの体が発する微かなSOS をキャッチし、早期発見・早期治療を目指しましょう。健やかな毎日を過ごすために、今こそ健康について深く学ぶチャンスです。
少しでも気になる症状がある方は、ぜひご参加ください。
※申込受付期間:3/25(火)9:00~5/9(金)17:00
※先着順ではございませんので、申込受付期間内にお申し込みください。定員を超えた場合は抽選となります。
|受講料| 3,000円
|定 員| 40人
|会 場| 茨城県水戸生涯学習センター〔アクセスマップ〕
|第1回|
令和7年7月26日(土)14:00~16:00
難聴を放っておくと認知症になりやすい?~適切な補聴器トレーニングで予防を!~
講師:済生会宇都宮病院 耳鼻咽喉科主任診療科長
聴覚センター長
新田 清一 氏
|第2回|
令和7年8月2日(土)14:00~16:00
今日から始める膝の健康管理~痛みのない膝で人生を歩むためのヒント~
講師:北水会記念病院
整形外科 診療統括部長
西野 正洋 氏
|第3回|
令和7年8月30日(土)14:00~16:00
皮膚の健康を守るために ~皮膚病の理解と予防策について~
講師:筑波大学附属病院水戸地域医療教育センター
JA茨城県厚生連総合病院 水戸協同病院
皮膚科部長
田口 詩路麻 氏
|第4回|
令和7年9月6日(土)14:00~16:00
お口を健康にして、全身の健康と豊かな生活につなげましょう
講師:プラス歯科クリニック 院長
鹿志村 陽 氏
|第5回| ※第5回目のみ開講時間が異なります。
令和7年9月13日(土)15:00~17:00
いつまでも快適な目でいるために~大事な白・緑・黄ってなに?~
講師:医療法人社団 かわな眼科 院長
川名 啓介 氏
|本事業に関するお問合せ|
茨城県水戸生涯学習センター
企画振興課
TEL : 029-228-1313
E-mail : kikaku@mito.gakusyu.ibk.ed.jp
受付時間 : 9:00~21:00
休所日 : 月曜(月曜が祝日の場合は翌日)
【五感の健康革命】申込みフォーム ※3/25 9:00より受付開始
登録期間外のため、登録出来ません。