講座・イベント検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講座・イベント情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講座・イベントを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講座・イベントの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。 - 申込み状況
プルダウンメニューの中から、申込みの受付状況を選択してください。
- 5⃣ 『人』でめぐる茨城
- 県南生涯学習センター 秋・冬講座
- 郷土理解講座
- 茨城で郷土発展への貢献や全国的に活躍した人物たち
- 概要
-
茨城には,郷土の発展に大きく貢献した人物や全国的に活躍した人物が数多く存在します。
本講座では、毎回一人の人物にスポットをあて、人物の人となりを知ることを通し、
茨城の魅力を再発見して欲しいと思います。|講 師|
・①④⑤茨城県近現代史会 市村 眞一 氏
・②茨城県立歴史館 武子 裕美 氏
・③茨城県立歴史館 長谷川 良子 氏【講座日】金曜日 10:00~12:00
1⃣ 10月13日(金)水戸にもいた隠れキリシタン・皆川 藤衛門
|講 師|茨城県近現代史会 市村 眞一 氏2⃣ 10月20日(金)一橋徳川家の近代 ~徳川 宗敬・幹子夫妻~
|講 師|茨城県立歴史館 武子 裕美 氏3⃣ 10月27日(金)幕末の女性志士・黒沢 とき
|講 師|茨城県立歴史館 長谷川 良子 氏4⃣ 11月17日(金)茨城県唯一の陸軍大将・菊池 慎三郎
|講 師|茨城県近現代史会 市村 眞一 氏5⃣ 12月8日(金)幻の首相・山崎 猛
|講 師|茨城県近現代史会 市村 眞一 氏
- 開始年月日
- 2023/10/13
- 終了年月日
- 2023/12/08
- 対象
- 県民
- 定員
- 50
- 申込み方法
-
1 電話・来所
2 通常ハガキ
3 申込フォーム(茨城の生涯学習)
- 開催日
-
【講座日】金曜日 10:00~12:00
1⃣ 10月13日(金)
2⃣ 10月20日(金)
3⃣ 10月27日(金)
4⃣ 11月17日(金)
5⃣ 12月8日(金)
- 地域
- 【県南】
- 会場名
- 茨城県県南生涯学習センター
- 費用
- 有
- 費用詳細
- 受講料 3,500円(5回分)
- 交通手段
- JR土浦駅から徒歩5分
- 駐車場料金
-
- 備考
-
※新型コロナ感染症対策により,講座等が中止・延期になる場合があります。
最新情報はセンターホームページ等でお知らせします。
- 申込み期限
- 9月7日(木)当日消印有効 ネットでの申込は17:00まで
- 申込み状況
- 申込み受付中
- 問合わせ先
- 茨城県県南生涯学習センター
- 施設名
- 茨城県県南生涯学習センター
- 郵便番号
- 300-0036
- 住所
- 茨城県土浦市大和町9番1号 ウララビル5階
- TEL
- 029-826-1101
- FAX
- 029-826-1728
- メール
- info@kennan.gakusyu.ibk.ed.jp
- 最終更新日
- 2023-08-25 11:31:35