b_kaiin_1

toplogo_03

t_event_1

講座・イベント検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
kensaku2_05

◎何も情報を入力しないで、スクリーンショット 2022-03-24 14.43.56を押すと、現在登録されているすべての講座・イベント情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講座・イベントを探してください。

  • キーワード
    フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講座・イベントの情報が見つられます。
  • 分類
    プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。
  • 地域
    プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
  • 費用
    プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。
  • 申込み状況
    プルダウンメニューの中から、申込みの受付状況を選択してください。

文化遺産から見える世界


教養講座

概要(詳細)

世界遺産学学位プログラムでは、文化遺産や自然遺産について多様な分野の研究を行っています。本講座では、景観と仏教美術をキーワードに二つの講座をお届けします。

第1回 白川郷・五箇山の合掌造り集落の景観(筑波キャンパス 人文社会学系棟B218)

第2回 敦煌莫高窟の美術(東京キャンパス文京校舎 432会議室)

※ご希望の回だけ申し込んでいただくことができます。

開始年月日
2023/06/07
終了年月日
2023/06/24
対象
一般
定員
20名
申込み方法
【Webまたは郵送】
●Webによるお申込み http://www.tsukuba.ac.jp/education/extension/にアクセスし、『公開講座管理 システム』からお申し込みください。
※初めてお申込みの方は「 受講者登録」が必要です。

●郵送によるお申込み
下記の必要事項(❶~❹)を本学指定の様式または便箋大<A4判>の用紙に明記 の上、返信用封筒(94円切手貼付、宛先記入。1人1通。)を同封してお申込みください。
※本学指定の様式はhttp://www.tsukuba.ac.jp/education/extension/からダウンロードできます。

❶講座名 ❷氏名(ふりがな)・生年月日(西暦)❸住所・日中の連絡先 ❹E-Mailアドレス

<申込先>
〒305-8577 つくば市天王台1丁目1-1
筑波大学 教育推進部社会連携課 公開講座担当 
Tel:029-853-2217
Fax:029-853-5245
申込み状況
受付終了
申込み期限
2023/5/10
開催日
第1回 白川郷・五箇山の合掌造り集落の景観(筑波キャンパス 人文社会学系棟B218)
2023年6月7日(水)15:30-16:30
講師:黒田乃生(筑波大学芸術系・教授)

第2回 敦煌莫高窟の美術(東京キャンパス文京校舎 432会議室)
2023年6月24日(土)14:00-15:00
講師:八木春生(筑波大学芸術系・教授)
地域
指定なし
実施会場名
第1回 6/7 筑波キャンパス 人文社会学系棟B218、第2回 6/24 東京キャンパス文京校舎 432会議室
費用
費用詳細

交通手段
第1回 6/7 筑波キャンパス 人文社会学系棟B218
つくばセンターから「筑波大学循環(右回り/左回り)」に乗り換え「第一エリア前」「大学公園」下車
【参照】https://www.tsukuba.ac.jp/access/tsukuba_access.html#fromcenter


第2回 6/24 東京キャンパス文京校舎 432会議室
丸ノ内線茗荷谷(みょうがだに)駅下車「出口1」徒歩5分程度
【参照】https://www.tsukuba.ac.jp/access/tokyo-access/index.html
駐車場料金
筑波キャンパス:無料、東京キャンパス文京校舎:駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください。
備考

・申込締切後、受講決定通知を郵送いたします。

・会場案内等は決定通知に同封いたします。

・募集人員を超えた場合は、抽選の上、受講者を決定いたします。

・抽選に漏れた方についても、その旨お知らせいたします。

・都合により、日程変更又は講座が中止になる場合があります。

問合せ先
筑波大学 教育推進部社会連携課 公開講座担当 
Tel:029-853-2217
Fax:029-853-5245
施設名
筑波大学
URL
郵便番号

住所

TEL

FAX

メール

最終更新日
2024-05-07 01:30:03