【会員向け情報】講座・イベント情報の掲載について
主催講座やイベントの情報を掲載しませんか?
当ウェブサイトで会員登録をしている、学習団体・グループ会員、講師会員、施設会員の皆さまは、主催する講座・イベントの参加者募集に関する情報をこちらの「講座・イベント一覧(データベース)」に無料で掲載することができます!
是非、情報発信の場としてご活用ください。なお、掲載にあたっては審査がございますので、予めご了承ください。
----------------------------------------------
講座・イベント情報の登録方法について
----------------------------------------------
詳しい登録方法・マニュアルは下記ページよりご覧いただけます。
◆ https://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/event/guide
※登録マニュアルは、会員IDでログインしているユーザーのみ閲覧可能です。会員IDでログインのうえ、アクセスしてください。
講座・イベント検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講座・イベント情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講座・イベントを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講座・イベントの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。 - 申込み状況
プルダウンメニューの中から、申込みの受付状況を選択してください。
重要文化財指定記念シンポジウム
- 「武者塚古墳とその時代」
- 講演会
- 概要(詳細)
-
基調講演:
「常陸の終末期古墳」
上高津貝塚ふるさと歴史の広場 館長 茂木 雅博
基調報告:
文化庁 文化財調査官 横須賀 倫達
筑波大学 准教授 滝沢 誠
橿原考古学研究所 特別指導研究員 奥田 尚
東京国立博物館 客員研究員 澤田 むつ代
土浦市立博物館 学芸員 堀部 猛
- 開始年月日
- 2014/11/09
- 終了年月日
- 2014/11/09
- 対象
-
- 定員
- 約120名
- 申込み方法
- 不要。当日会場へ直接。
- 申込み状況
-
- WEB申込み
- http://
- 申込み期限
-
- 開催日
- 午前10時~午後4時
- 地域
-
- 実施会場名
- 土浦市亀城プラザ 2階 文化ホール
- 費用
- 有
- 費用詳細
- 資料代が必要となります。
- 交通手段
- 駐車場料金
-
- 備考
- 問合せ先
-
- 施設名
- 上高津貝塚ふるさと歴史の広場
- 郵便番号
- 300-0811
- 住所
- 土浦市上高津1843番地
- TEL
- 029-826-7111
- FAX
- 029-826-6088
- メール
-
- 最終更新日
- 2025-05-02 15:41:18