b_kaiin_1

toplogo_03

t_group

団体・グループ検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
kensaku_03

◎何も情報を入力しないで、スクリーンショット 2022-03-24 14.43.56を押すと、現在登録されているすべての団体・グループ情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、団体・グループを探してください。

  • キーワード
    フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した団体・グループの情報が見つられます。
  • 分類
    プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。
  • 活動日
    プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。
  • 主な活動地域
    プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。

800364

障害者教育
茨城盲ろう者友の会
視覚と聴覚の両方に障害を併せ有する盲ろう者と、その家族及び支援する人たちと交流を通し盲ろう者の社会参加促進する
茨城盲ろう者友の会は、視覚と聴覚の両方に障害を併せ有する盲ろう者とその家族及び支援する人たちとの相互の交流を通じ、盲ろう者の自立と社会参加を促進することを目標に平成20年12月21日に設立しました。盲ろう者は、外出の機会が少なく、家に閉じこもりがちな生活を余儀なくされています。 私達は本会をとおし福祉向上や交流の場を求めて活動しています。
主な活動地域
【県央】, 【県南】
活動場所
水戸市ボランティア会館、土浦市ボランティアセンター
活動日
日曜日
活動時間等
第2日曜日の13時〜15時30分
活動日注意事項
・水戸市(赤塚ミオス)と土浦市(土浦ウララ)交代で活動
・交流会の内容によって開始する時間が変わります。
会員数
正会員20名.賛助会員20名
参加条件
盲ろう者友の会に興味を持った方
会費

会費の目安
2,000円
代表者氏名
須之内 震治
ホームページURL
Instagram
X(旧Twitter)
Facebook
LINE
備考

キーワード

お問合せ
茨城盲ろう者友の会
お問合せ先 郵便番号
310-0844
お問合せ先 住所
茨城県水戸市住吉349-9
茨城県聴覚障害者福祉センター やすらぎ内
お問合せ先 電話番号
029-248-0029
お問合せ先 携帯電話

お問合せ先 FAX番号

お問合せ先 メールアドレス

最終更新日
2025-01-13 12:18:47

 

g_4