団体・グループ検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての団体・グループ情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、団体・グループを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した団体・グループの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 活動日
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 主な活動地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
500170
- 家庭生活・趣味
- 日本将棋連盟茨城県央支部
- 将棋を楽しく指したい方、強くなりたい方、日本将棋連盟の免状取得希望の方。 将棋教室を主体に運営しております。 将棋初心者から有段者まで。 有段者で公認指導員を目指している方の将棋連盟への推薦も致します。(三段以上の免状所持者) ※詳細はお問合せ下さい。
- 主な活動地域
- 【県央】
- 活動場所
- 水戸市内の市民センター数カ所(ランダム)
- 活動日
- 土曜日, 日曜日, 随時
- 活動日注意事項
-
- 活動時間等
- 14時~17時
- 会員数
- 15名
- 参加条件
- 将棋が好きな人で出欠申請をしていただける方(出欠申請はインターネット上で行います。週単位、月単位でできます。インターネット環境のない方は相談してください。)参加は自由意志で参加できるときだけ参加していただきます。活動を強制されることはありません。そのため最小決行人員と定員を設けているため出欠申請だけお願いしています。
- 会費
-
- 会費の目安
- 女性・学生会員2800円 大人3800円 いずれも保険料800円含む
- 代表者氏名
- 寺門 和浩
- ホームページURL
- http://
- X(旧Twitter)
- LINE
- 備考
- 年に数回、プロ棋士の先生を招聘しています。
- キーワード
- 将棋
- お問合せ
- 日本将棋連盟茨城県央支部
- お問合せ先 郵便番号
-
- お問合せ先 住所
- 水戸市
- お問合せ先 電話番号
- 029-246-9598
- お問合せ先 携帯電話
-
- お問合せ先 FAX番号
- 029-291-4016
- お問合せ先 メールアドレス
- sharom.terakado@gmail.com
- 最終更新日
- 2025-05-02 05:31:35