b_kaiin_1

toplogo_03

茨城の生涯学習_講師ページ_タイトル表示_新

講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
kensaku03_06

◎何も情報を入力しないで、スクリーンショット 2022-03-24 14.43.56を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。

  • キーワード
    フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。
  • 分類
    プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。
  • 性別
    プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。
  • 指導可能地域
    プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
  • 指導可能日等
    プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。
  • 費用
    プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。

200014

芸術・文化
西川 扇巳人
伝統芸能のお稽古を、どなたでもお気軽に

日本舞踊は敷居が高い、堅苦しいもの、と言われる方が時々いらっしゃいますが、
決してそういうものではございません。
お稽古には3才から始められたお子さんから学生さん、初心者の方から長く通われている方と様々です。若い頃にお稽古をしたかったけれどもタイミングが合わずに出来なかった方が、 五十の声を聞いて入門されるというケースもあります。もちろん男性も大歓迎。
着物を着る文化は日常からずいぶんとかけ離れてしまいましたが、日本舞踊のお稽古で気軽に着物を着て非日常を味わってみませんか
お稽古は、その方の年齢や熟練度、目標とする所によって全く違います。それは一対一で教えるという古典芸能の伝統的な指導法だからこそ出来ることです。
どうぞまずは触れてみて下さい。

性別
対象
指定なし
活動可能地域
【県央】, 【鹿行】, 【県南】
活動可能日等
火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日
講師費用
講師費用の目安
1回2,000円~、別途交通費実費
所属
日本舞踊教室 扇会、神栖日本舞踊研究会
役職

免許・資格など
宗家西川流 師範
これまでの活動実績

2016年より
神栖伝統文化こども教室(日本舞踊)講師
自宅、うずもコミュニティセンター、波崎地域交流センター等にて個人指導
神栖市舞踊連盟発表会、神栖市芸術祭、その他市内のお祭り・イベント等へ出演

ホームページURL
Instagram
X(旧Twitter)
Facebook
LINE
備考

キーワード
日本舞踊
お問合せ
西川扇巳人
お問合せ先 郵便番号

お問合せ先 住所

お問合せ先 電話番号

お問合せ先 携帯電話
080-1393-3457
お問合せ先 FAX番号

お問合せ先 メールアドレス
dagenjiazhi@gmail.com
最終更新日
2025-01-13 13:48:15

k_1_2