講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 性別
プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。 - 指導可能地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 指導可能日等
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。 
48041
- 障害者教育
 
- 山岸 妙美
 
- 発達障害当事者としての経験談をお話しています。
 
- 
                                
自閉スペクトラム症、軽度知的障害と診断されています。
当事者として、幼少期から、学生時代、これまでのことを、お話しさせていただければと思います。 
- 性別
 - 女
 
- 対象
 - 小学生・中学生・高校生・大学生・専門学校生・一般
 
- 活動可能地域
 - 指定なし
 
- 活動可能日等
 - 随時
 
- 講師費用
 - 要
 
- 講師費用の目安
 - 5,000円/交通費2,000円
 
- 所属
 - 
                                
 
- 役職
 - 
                                
 
- 免許・資格など
 - 
                                子ども発達障がい支援アドバイザー
思春期発達障がい支援アドバイザー
児童発達支援士
看護助手
調剤薬局事務
発達障害コミュニケーションサポーター 
- これまでの活動実績
 - 
                                
〔今までの講演会などの実績〕
令和4年6月 はなのわ幼稚園(発達相談会)
令和4年8月 はなのわ幼稚園(職員研修)
令和4年10月 はなのわ幼稚園(発達相談会)
令和4年12月 東海村子ども発達支援センター(当事者の話)令和5年7月 東海村立須和間幼稚園(職員研修)
令和5年12月 東海村子ども発達支援センター(当事者の話)
令和6年2月 はなのわ幼稚園(発達相談会)
令和6年7月 ふぁみりこらぼ(発達講演会)令和6年12月 東海村子ども発達支援センター(当事者の話)
令和6年12月 ひたちなか市立佐野幼稚園(職員研修)
令和7年2月 はなのわ幼稚園(発達相談会)
令和7年3月 聖教新聞社(オンライン講演会)
令和7年6月 はなのわ幼稚園(発達相談会)
令和7年8月 茨城障がい支援協議会(当事者、家族、支援員対象講演会)
令和7年10月 ワークプラザ勝田(発達講演会)
 
- 備考
 
- キーワード
 - 
                                
 
- お問合せ
 - 山岸 妙美
 
- お問合せ先 郵便番号
 - 
                                
 
- お問合せ先 住所
 - 
                                
 
- お問合せ先 電話番号
 - 
                                
 
- お問合せ先 携帯電話
 - 080-9533-4159
 
- お問合せ先 FAX番号
 - 
                                
 
- お問合せ先 メールアドレス
 - apple29291012@gmail.com
 
- 最終更新日
 - 2025-11-04 09:16:50