b_kaiin_1

toplogo_03

茨城の生涯学習_講師ページ_タイトル表示_新


講師会員登録_バナー

生涯学習に関する講師として活動したい方の登録を随時受け付けしております。
会員登録を希望される方は、こちらからご覧ください。
※登録にあたっては審査がございます。登録要件を満たす方のみ登録が可能です。

講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
kensaku03_06

◎何も情報を入力しないで、スクリーンショット 2022-03-24 14.43.56を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。

  • キーワード
    フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。
  • 分類
    プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。
  • 性別
    プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。
  • 指導可能地域
    プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
  • 指導可能日等
    プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。
  • 費用
    プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。

48024

青少年教育
水戸ヤクルト販売株式会社

「早寝・早起き・朝ごはん・朝うんち」をテーマに、おなか(腸)の働きと良い生活習慣について楽しく、分かりやすく紹介します。
※対象者に合わせた内容で行います※Zoomを使用したオンライン授業も受付中!

※新型コロナウイルスの感染状況によっては、オンラインのみの対応になることがございます。あらかじめご了承ください。

性別
対象
未就学児・小学生・中学生・高校生・保護者・教職員・一般の方
活動可能地域
【県北】, 【県央】, 【鹿行】, 【県南】, 【県西】
活動可能日等
月曜日, 火曜日, 水曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日
講師費用
不要
講師費用の目安

所属
水戸ヤクルト販売株式会社
役職
社員
免許・資格など
管理栄養士
これまでの活動実績

https://mito-yakult.co.jp/

県内の小学校を中心に、幼稚園・保
育園~高校で実施しています。
親子での開催や保護者様への内容もございます。

<2021年開催実績>

・幼稚園・保育園(10回)

・県内小・中学校(52回)

・児童クラブ(7回)

・子育て支援(2回)

ホームページURL
X(旧Twitter)
Facebook
LINE
備考
<対応エリア> ・県央(全市町村) ・県北(大子町・常陸大宮市・常陸太田市) ・鹿行(全市町村) ・県南(石岡市・かすみがうら市) ・県西(桜川市の一部:旧岩瀬町)
キーワード

お問合せ
水戸ヤクルト販売株式会社(担当/田口・鶴井)
お問合せ先 郵便番号
311-4164
お問合せ先 住所
茨城県水戸市谷津町1-35
お問合せ先 電話番号
029-251-8960
お問合せ先 携帯電話

お問合せ先 FAX番号

お問合せ先 メールアドレス

最終更新日
2025-05-01 16:13:03

k_1_2