講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 性別
プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。 - 指導可能地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 指導可能日等
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。
45073
- 体育・スポーツ・レクリエーション
- 丸島 秀明
-
ノルディックウォーキングで健康増進を!
ウォーキングをよりスポーティに! ウォーキングでは物足りない,ランニングではキツすぎる,といった方々にはノルディックウォーキングがお薦めです。メタボリックシンドローム・ロコモーティブシンドローム・サルコペニア・認知症等への対策及び予防に,糖尿病改善等にも応用されています。
- 性別
- 男
- 対象
- 全年齢
- 活動可能地域
- 【県南】
- 活動可能日等
- 月曜日, 火曜日, 木曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
- 講師費用
- 要
- 講師費用の目安
-
- 所属
- 特定非営利活動法人(NPO法人)日本ノルディックフィットネス協会
- 役職
-
- 免許・資格など
-
INWA(国際ノルディックウォーキング協会)・
JNFA(日本ノルディックフィットネス協会)公認アドバンスインストラクター
- これまでの活動実績
-
年月日/事業名/指導内容/対象
●平成22年6月/NPOノルディックフィットネス協会指導者養成講座(東京会場)/ノルディックウォーキングアシスタント講師,ベーシックインストラクター養成講座/一般●平成22年12月/NPOノルディックフィットネス協会指導者養成講座(成田会場)/ノルディックウォーキングアシスタント講師,ベーシックインストラクター養成講座/一般
●平成22年9月/NPOノルディックフィットネス協会指導者養成講座(東京会場)/ノルディックウォーキング講師/一般
●平成22年4月/NPOノルディックフィットネス協会指導者養成講座(東京会場)/ノルディックウォーキングアシスタントアクティビリティリーダー養成講座(東京会場)/一般
●平成23年6月/土浦六中地区公民館,健康講座/ノルディックウォーキング講師/中・高年
●平成25年6月~9月(5回)/新治公民館,ノルディックウォーキング講座/中・高年
●平成25年4月~10月(2回)/東京都障害者スポーツセンター/ノルディックウォーキング教室/障がい者
●平成25年11月~平成26年1月(6回)/土浦市社会福祉協議会,ノルディックウォーキング講座/一般
●平成26年4月~10月(3回)/東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者●平成26年5月~7月(5回)/土浦市都和公民館,ノルディックウォーキング講座/中高年
●平成27年4月~平成28年1月(6回)/東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者
●平成27年7月(1回)/土浦市教育委員会生涯学習課,お試し講座「ノルディックウォーキング」
●平成27年10月~平成28年3月(10回)/成田市高齢者クラブ,ノルディックウォーキング講座/高齢者
●平成28年5月~7月/土浦三中地区公民館(4回),ノルディックウォーキング講座/中高年
平成28年4月~10月(6回)/東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者
●平成28年7月(1回)/土浦市教育委員会生涯学習課,お試し講座「ノルディックウォーキング」
●平成28年11月11~13日/富士河口湖町,第9回ノルディックフィットネスフォーラム主管
●平成29年5月~11月(6回)/東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者
●平成29年5月~7月(5回)/石岡市城南地区公民館,ノルディックウォーキング講座/中高年
●平成29年7月(1回)土浦市教育委員会生涯学習課,お試し講座「ノルディックウォーキング」
●平成30年5月~11月(東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者
●平成31年4月~令和元年11月(6回)東京都障害者スポーツセンター,ノルディックウォーキング教室/障がい者
●令和元年7月(1回)/土浦市教育委員会生涯学習課,お試し講座「ノルディックウォーキング」/一般
- ホームページURL
- X(旧Twitter)
- LINE
- 備考
- キーワード
-
- お問合せ
-
- お問合せ先 郵便番号
- 300-0061
- お問合せ先 住所
- 土浦市並木4ー10ー1
- お問合せ先 電話番号
- 029-822-2263
- お問合せ先 携帯電話
- 080-1204-8794
- お問合せ先 FAX番号
- 029-822-2263
- お問合せ先 メールアドレス
- hmarushima@nifty.com
- 最終更新日
- 2025-05-01 19:07:14