b_kaiin_1

toplogo_03

茨城の生涯学習_講師ページ_タイトル表示_新


講師会員登録_バナー

生涯学習に関する講師として活動したい方の登録を随時受け付けしております。
会員登録を希望される方は、こちらからご覧ください。
※登録にあたっては審査がございます。登録要件を満たす方のみ登録が可能です。

講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
kensaku03_06

◎何も情報を入力しないで、スクリーンショット 2022-03-24 14.43.56を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。

  • キーワード
    フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。
  • 分類
    プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。
  • 性別
    プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。
  • 指導可能地域
    プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
  • 指導可能日等
    プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。
  • 費用
    プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。

47923

家庭生活・趣味
宮澤 孝子

家庭料理、薬膳料理、健康料理、家族の食卓、食育、親子料理教室、農産加工
私達の心と身体は、毎日の生活の中で口にした食べ物で作られています。

茨城県の生産者さんが作る健康な食材を食べて、大地の恵みに感謝しながら、毎日を健やかに笑顔で過ごしましょう。自身も競技者だった経緯から、スポーツで健全な心と体を作るための食育活動を実施中。日本と中国とを行き来しながら、薬膳を柱に「食」を幅広く次世代へ伝えています。

性別
対象
3歳児親子~ご高齢の方まで、男女問いません。
活動可能地域
指定なし
活動可能日等
随時
講師費用
講師費用の目安
材料代1,000円/回~
講師料及び交通費は別途ご相談
所属
株式会社ジオフーズ 代表取締役
じおふーず薬膳料理教室 校長
全国料理学校協会、東日本料理学校協会、国際薬膳食育学会、日本野菜ソムリエ協会認定料理教室、NPO日本食育インストラクター養成推進校、茨城県食文化協会、茨城をたべよう推進協議会、日立商工会議所、常陸発酵食品ネットワーク、茨城県民球団アカデミー水戸ボーイズ食育アドバイザー、日本農業実践学園理事、茨城県北ジオパーク構想賛助会員企業
全日本農商工連携推進協議会「農業応援隊」アグリチアーズ
厚生労働省 健康寿命をのばそう「smart life project」
農林水産省フードアクションニッポン「国産たくさん」
経済産業省「おもてなし規格認証2018」
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー」
Beyond2020「多言語料理教室」プログラム
中小企業庁 未来の企業応援サイト「ミラサポ」専門家
役職
代表取締役
免許・資格など
国際薬膳食育師 特級師範 和漢膳プロフェッサー、和漢薬膳食医、食育インストラクター、アスリートフードマイスター、野菜ソムリエ、調理師、食品衛生責任者、いばらき観光マイスター、茨城県北ジオパーク構想インタープリター
日本女子大学卒 家政学士
これまでの活動実績

・茨城県県北生涯学習センター講座「身近な野草を食す~男の薬膳」
・茨城県県北生涯学習センター提案講座「お料理上手になろう!季節のイベントを楽しむ簡単クッキング」
・料理教室(神栖市、笠間市、水戸市、常陸太田市
日立市、高萩市他)

・家庭学級講座(笠間市、水戸市、日立市他)
・企業様支援(東京都、小美玉市、水戸市、高萩市、日立市他)
・執筆活動「農業いばらき」「農業応援隊」他
・資格取得可能講座(和漢薬膳食医、薬膳マイスター、食育インストラクター、料理技術検定)

受賞歴 
  

2014年 茨城県北新名物レシピコンテスト優勝「納豆ワッフル」、茨城県北つけそば料理コンテスト優秀賞受賞「奥久慈軍鶏の豆乳白湯風」、野菜ソムリエアワード認定料理教室部門関東地区優勝・全国大会入賞

2015年 茨城県北ビジネスプランコンペティション奨励賞受賞「ジオ丼」、茨城ビジネスプラン発表「ジオ丼」

2016年 茨城県北ビジネスプランコンペティション優秀賞受賞「ジオ丼」

https://yakuzen-geo.com/profile/
ホームページURL
Instagram
X(旧Twitter)
Facebook
LINE
備考
・「毎日のお料理は楽しまなくちゃ!」をモットーに、ご依頼者様のニーズに沿った内容で支援をいたしております。
キーワード
家庭料理、薬膳料理、健康料理、家族の食卓、食育、親子料理教室
お問合せ
080-5499-9677
お問合せ先 郵便番号
319-1411
お問合せ先 住所
茨城県日立市川尻町7-37-14
お問合せ先 電話番号

お問合せ先 携帯電話
080-5499-9677
お問合せ先 FAX番号
0294-43-8250
お問合せ先 メールアドレス
miyazawa@yakuzen-geo.com
最終更新日
2025-05-02 23:53:57

k_1_2