講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 性別
プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。 - 指導可能地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 指導可能日等
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。 
46398
- 産業・技術
 
- 鈴木 昇
 
- 住宅水周り空間を基本としたキッチン&ダイニングデザインとプロダクトデザイン基礎教育(立体)とインテリアデザインプロデュース
 
- 性別
 - 男
 
- 対象
 - 一般及び住宅インテリアデザイン,プロダクトデザインの一般教育
 
- 活動可能地域
 - 指定なし
 
- 活動可能日等
 - 随時
 
- 講師費用
 - 要
 
- 講師費用の目安
 - 
                                諸経費
 
- 所属
 - 
                                国際テクニカルデザイン専門学校,首都大学OU,文化学園大学講師
 
- 役職
 - 非常勤講師
 
- 免許・資格など
 - 
                                国際テクニカルデザイン専門学校非常勤講師(TBC学院)
 
- これまでの活動実績
 - 
                                年月日/事業名/指導内容/対象
- 平成19年4月から首都大学OU講師
 - 平成22年2月/総和中学校(古河市主催)/「住育を見直そう」~住生活デザインから見方を変えて~/PTA講演
 - 平成22年2月/文化学園大学/建築のインテリアデザインの集中講義
 - 平成22年7月/「住育」~キッチン住空間トレンド講演(キッチンメーカーのトヨウラ主催)/新人・営業支援教育講師及び,プロダクトデザインプロデュース
 - 平成23年11月15日/LIXIL東京(ハウジングエージェンシー主催)/1日キッチン教育
 - 平成23年9月/国際テクニカルデザイン専門学校(TBC学院系)/非常勤講師
 - 平成23年3月/「町田ひろ子アカデミー」のキッチンコーディネーター実技セミナー/集中講義協力(非常勤講師)/KS受験者対象
 - 平成23年11月18日/中央公民館・生涯学習センター(結城市教育委員会主催)/「リビングキッチン」セミナー講演会
 
 
- ホームページURL
 
- X(旧Twitter)
 
- LINE
 
- 備考
 
- キーワード
 - インテリア プロダクトデザイン及びキッチン空間思考
 
- お問合せ
 - 
                                
 
- お問合せ先 郵便番号
 - 308-0855
 
- お問合せ先 住所
 - 筑西市下川島826-20
 
- お問合せ先 電話番号
 - 0296-28-4878
 
- お問合せ先 携帯電話
 - 080-3459-4878
 
- お問合せ先 FAX番号
 - 
                                
 
- お問合せ先 メールアドレス
 - nobx.21@io.ocn.ne.jp
 
- 最終更新日
 - 2025-11-04 15:57:50