講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 性別
プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。 - 指導可能地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 指導可能日等
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。
45056
- その他
- 田島 多恵子
- ストーリーテリング,児童図書紹介,読書相談,子どもの読書に関するアドバイス,ブックトーク,読み聞かせ,子どもの伝記研究,布絵本の役割
- 性別
- 女
- 対象
- 保護者,読書ボランティア,幼児,小中学生
- 活動可能地域
- 指定なし, 【県南】, 【県西】
- 活動可能日等
-
- 講師費用
- 要
- 講師費用の目安
-
御相談にて+交通費(実費)
- 所属
-
おはなし・こすずめの会
- 役職
- 代表者
- 免許・資格など
-
教員免許:幼稚園2級、小学校2級、中学校2級(国語)
- これまでの活動実績
-
年月日/事業名/指導内容/対象
①平成27年4月26日/ふじしろ図書館まつり講演会/一般市民
②平成27年8月8日/東京子ども図書館/ブックトーク実演/児童図書館員・読書ボランティア
③平成27年12月7日/牛久中央図書館・読み聞かせ講習会(中級)/読み聞かせボランティア
④平成28年1月14日/光風台幼稚園/子育てに絵本を/保護者
⑤平成28年2月13日/東京子ども図書館/基本の伝記を読む/新人児童図書館員
⑥平成28年10月20日/千葉県立図書館/子どものためのよい伝記/図書館員70名
⑦平成28年11月21日/光風台幼稚園/子育てに絵本を/保護者&読書ボランティア⑧平成29年2月10日/常総市立図書館/読み聞かせボランティア研修/読書ボランティア経験者⑨平成29年8月3日/東京子ども図書館/ブックトーク⑩平成29年10月~平成30年3月/守谷まつぼっくり/お話の講師⑪平成30年月8日/土浦図書館/読み聞かせボランティア研修/読書ボランティア⑫平成30年10月27日/かすみがうら市読書協議会/読み聞かせボランティア研修/読書ボランティア
- ホームページURL
- X(旧Twitter)
- LINE
- 備考
- 電話・FAX・Eメール 夜10時まで
- キーワード
- 児童文学,童話,民話,読書
- お問合せ
-
- お問合せ先 郵便番号
- 300-1532
- お問合せ先 住所
- 取手市谷中417-149
- お問合せ先 電話番号
- 0297-83-6372
- お問合せ先 携帯電話
-
- お問合せ先 FAX番号
- 0297-83-6372
- お問合せ先 メールアドレス
- ohanash_tajima@jcom.home.ne.jp
- 最終更新日
- 2025-05-01 09:22:02