【会員向け情報】講座・イベント情報の掲載について
主催講座やイベントの情報を掲載しませんか?
当ウェブサイトで会員登録をしている、学習団体・グループ会員、講師会員、施設会員の皆さまは、主催する講座・イベントの参加者募集に関する情報をこちらの「講座・イベント一覧(データベース)」に無料で掲載することができます!
是非、情報発信の場としてご活用ください。なお、掲載にあたっては運用者による審査・承認作業がございますので、予めご了承ください。
----------------------------------------------
講座・イベント情報の登録方法について
----------------------------------------------
詳しい登録方法・マニュアルは下記ページよりご覧いただけます。
◆ https://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/event/guide
※登録マニュアルは、会員IDでログインしているユーザーのみ閲覧可能です。会員IDでログインのうえ、アクセスしてください。
講座・イベント検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講座・イベント情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講座・イベントを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講座・イベントの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。 - 申込み状況
プルダウンメニューの中から、申込みの受付状況を選択してください。
9 霊峰筑波山から万葉集を読み解く ~万葉歌の魅力と意外性~
- 県民大学
- 概要(詳細)
-
茨城県は万葉集と深い関わりをもつ県の1つです。水戸光圀は万葉集を重要視し,契沖に「万葉代匠記」の編纂を命じ, 詳密な注釈書を完成させています。
万葉集の最初の実証的研究書であり,現在もなお研究者にとって重要な書となっています。万葉集は1首の歌から,当時の人々の生き方や文化・政治・経済・外交等々を紐解くことが出来, 古代日本の生き証人でもあります。常陸国には筑波山を中心とした歌が数多く残されています。現代人が忘れかけた心の世界を辿りながら, 魅力ある万葉集の歌やその意外性を読み解きます。
10/4 万葉集へのいざない
10/18 絹の里と嬥歌曾の山
11/15 防人と筑波嶺
11/29 万葉集にみる筑波山周辺の暮らし(現地研修:筑波山神社歌碑巡り)
※現地研修は現地集合・現地解散です。12/6 第二次世界大戦と万葉集
12/20 かぎろひの立つ見えて
1/10 あらたしき年の初め
1/24 遣唐使と万葉集
2/7 紫のにほへる人妻ゆゑに
2/21 もうひとつの万葉集
- 開始年月日
- 2016/10/04
- 終了年月日
- 2017/02/21
- 対象
-
- 定員
-
- 申込み方法
-
下記の方法でお申込みいただけます。(一度に複数講座のお申込が可能です)
1.お電話
受付時間 9:00~17:00 TEL 029-826-1722(相談コーナー)※月曜日休館
2.通常はがき
※通常はがきでお申し込みください。(往復はがき不可)
※料金不足にご注意ください。
※9月6日当日消印有効。
3.来所
受講カードをお持ちの方はご持参ください。
4.講座申込専用メール
kouza@kennan.gakusyu.ibk.ed.jp
※必ずご自身のメールアドレスでお申込ください。
※ハガキ記入例にある基本情報(裏)を、もれなく入力してください。
※受付確認メールが3日以内に届かない場合は、必ず電話でお問合せください。
5.「茨城の生涯学習」のホームページ
https://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/(茨城県生涯学習情報提供システム)
- 申込み状況
-
- 申込み期限
- 9月6日(火) 17:00
- 開催日
- 10:00 ~ 12:00
- 地域
- 【県南】
- 実施会場名
- 筑波交流センター
- 費用
- 有
- 費用詳細
- 受講料:5,000円
- 交通手段
- 駐車場料金
-
- 備考
- 問合せ先
- 茨城県県南生涯学習センター
- 施設名
- 茨城県県南生涯学習センター
- 郵便番号
- 300-0036
- 住所
- 茨城県土浦市大和町9-1 ウララビル5階
- TEL
- 029-826-1101
- FAX
- 029-826-1728
- メール
- info@kennan.gakusyu.ibk.ed.jp
- 最終更新日
- 2025-05-14 21:14:31