団体・グループ検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての団体・グループ情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、団体・グループを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した団体・グループの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 活動日
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 主な活動地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。
500247
- 芸術・文化
- 琉球國祭り太鼓 茨城支部
- 沖縄のエイサー文化を茨城の地に伝える創作エイサー団体
-
「琉球國祭り太鼓」は1982年に沖縄市の泡瀬で結成されました。大太鼓を中心としたエイサーをベースに空手の動きや独自の振り付けによって、新たな文化を創造し、感動を生み出しています。
年齢性別国籍関係なく幅広いメンバーで構成され、沖縄が大切にしてきた「迎恩」の心を打ち響かせています。
- 主な活動地域
- 【県南】
- 活動場所
- 島名交流センター(つくば市) / 坂手公民館(常総市)
- 活動日
- 火曜日, 木曜日
- 活動日注意事項
- 毎週火・木曜日に島名交流センターで活動
- 活動時間等
- 平日19:30〜22:00
- 会員数
- 15名
- 参加条件
-
小中学生〜40代まで幅広く活動してます。
大太鼓を持って演舞する体力がある方歓迎。
- 会費
- あり
- 会費の目安
- 月額1,000円(学生は半額)
- 代表者氏名
- 原 一弦
- ホームページURL
- https://rmdibaraki.grupo.jp
- 備考
-
- キーワード
- 伝統芸能、沖縄、エイサー、空手、獅子
- お問合せ
-
- お問合せ先 郵便番号
-
- お問合せ先 住所
-
- お問合せ先 電話番号
-
- お問合せ先 携帯電話
-
- お問合せ先 FAX番号
-
- お問合せ先 メールアドレス
- matsuridaiko_ibaraki@yahoo.co.jp
- 最終更新日
- 2025-07-26 14:47:50