団体・グループ検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての団体・グループ情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、団体・グループを探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。「吹奏楽」「ダンス」等の関連のあることばを入力してください。このことばに関連した団体・グループの情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 活動日
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 主な活動地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 
900233
- 芸術・文化
 
- やちよ部
 
- 移住ソムリエ®︎のコワーキング
 
- やちよ部では「好きなこと、やりたい活動の具体化」、「その活動で社会貢献できる場を増やすこと」、「ボランティアの現場が抱える課題の解決」など、やってる人が楽しくなり、それが社会の役に立つ…そんなコワーキングを提供します。
 
- 主な活動地域
 - 指定なし, 【県西】
 
- 活動場所
 - 茨城県西生涯学習センター(地域おこし もくもく会)、関東甲信越(日帰りコワケーション)、オンライン(コワーキングスペース.com )
 
- 活動日
 - 随時
 
- 活動日注意事項
 - 地域おこし もくもく会、日帰りコワケーション、地域おこしアイデアの提供など
 
- 活動時間等
 - 月1回2〜3時間(オフ会は除く)
 
- 会員数
 - 6名
 
- 参加条件
 - 老若男女、学歴、国籍や居住地など問わずで、やちよ部の活動に興味がある人なら誰でもOKです!
 
- 会費
 - 
                                
 
- 会費の目安
 - 室料、謝金、交通費、通信費程度
 
- 代表者氏名
 - 草柳 ちよ子
 
- ホームページURL
 - https://yachiyo.org/
 
- https://instagram.com/edoshiya
 
- X(旧Twitter)
 - https://twitter.com/edoshiya
 
- https://facebook.com/edoshiya
 
- LINE
 
- 備考
 - 
                                2023年3月、地域おこし協力隊の仕事との混同や誤解を避けるため、登録情報を修正させていただきました。
(県内の自宅は住所の公開ができない賃貸住宅のため、今までは仕事先(役場)の住所で公開していましたが、誤解を防ぐため、個人の東京の拠点(江戸枝屋)の住所に変更しています)
やちよ部は、自治体や特定団体からの支援ではなく、個人の移住ソムリエ®︎として活動しており、地域おこし協力隊の仕事で茨城県に移住したことを機に、県西生涯学習センター様を拠点に活動していきます。 
- キーワード
 - AI、地域おこし、アート、湯治、2拠点生活
 
- お問合せ
 - 江戸枝屋
 
- お問合せ先 郵便番号
 - 178-0061
 
- お問合せ先 住所
 - 東京都練馬区大泉学園町 5-29-12
 
- お問合せ先 電話番号
 - 050-5539-8686
 
- お問合せ先 携帯電話
 - 非公開
 
- お問合せ先 FAX番号
 - なし
 
- お問合せ先 メールアドレス
 - 2525@lgg.jp
 
- 最終更新日
 - 2025-11-04 23:50:27