講師検索の仕方
(こちらを押していただくと検索の仕方の説明がご覧いただけます)
◎何も情報を入力しないで、を押すと、現在登録されているすべての講師情報が一覧で表示されます。
◎下記の項目のいずれかを選択し、講師を探してください。
- キーワード
フリーワード検索ができます。関連のあることばを入力してください。このことばに関連した講師の情報が見つられます。 - 分類
プルダウンメニューの中から、検索したい分類を選択してください。 - 性別
プルダウンメニューの中から、性別を選択してください。 - 指導可能地域
プルダウンメニューの中から、地域を選択してください。 - 指導可能日等
プルダウンメニューの中から、曜日を選択してください。 - 費用
プルダウンメニューの中から、費用の有無を選択してください。
400098
- 家庭生活・趣味
- 堀中 里香
- 整理収納+防災備蓄で、毎日をもっと心地よく。
-
元ソニーのソフトウェアエンジニアとしてAIBO・QRIOの研究開発、UI/UXデザイナーとしてXperiaの開発に携わる。退職後に整理収納アドバイザーと出会い、整理収納の考え方がUIデザインの考え方と似ているという気づきから興味を持ち、2014年に整理収納アドバイザーの資格を取得する。一方、2011年3月の東日本大震災では都内で被災。ボランティア等で東北を訪れるうちに防災備蓄を整理収納と合わせて伝えたいという思いが高まり、2017年4月に防災備蓄収納マスタープランナー、2019年12月に防災士を取得。現在、「あなたのいえのかたづけこびと、そだてませんか」をモットーに、日常は整理収納で、非常時は防災備蓄で、安全で安心な暮らしをサポートする。日常の暮らしに防災備蓄を取り入れ活用することで、無理なく災害に備える“フェーズフリー”な暮らしを目指している。
防災を考慮した整理収納サポートや、整理収納×防災備蓄セミナーが好評。整理を習慣づける週一オンライン部活動『みんなでおかたづけクラブ』も行っている。NHKひるまえほっと出演。下野新聞等出演多数。
- 性別
- 女
- 対象
- 指定なし
- 活動可能地域
- 【県北】, 【県央】, 【県西】
- 活動可能日等
- 随時
- 講師費用
- 要相談
- 講師費用の目安
- 学校・PTAや公共団体様からのご依頼の場合、ご予算に応じて承りますのでご相談ください。
- 所属
-
- 役職
-
- 免許・資格など
-
整理収納アドバイザー1級/整理収納コンサルタント/ホームファイリング🄬上級/クリンネスト1級/つっぱり棒マスター
防災士/防災備蓄収納1級プランナー/マイ・タイムラインリーダー
- これまでの活動実績
-
栃木県内にて整理収納アドバイザー2級認定講座月2回開催
私のための避難袋を作ろう講座オンラインにて開催
みんなでおかたづけクラブ週一オンラインにて開催
<2023年主なご依頼講座>
2/25(土) お父さん向けのお片づけ講座(栃木男女共同参画推進センター様)
2/28(火) うつわのきほん(トチカタ)
5/25(木) クリーニングデイ(トチカタ)
7/11(火) 防災セミナー(冨屋生涯学習センター様)
8/26(土) 防災セミナー(小山市戸谷田公民館様)
9/2(土) うつわのきほん② (トチカタ)
9/23(土) 防災講座(佐野市様)
10/29(日) 男性スキルアップ講座(高根沢町公民館様)
親子で学ぼう!整理収納のきほん(横川地区市民センター様)
<2024年主なご依頼講座>
2/17(土) 親子で学ぶおかたづけのきほん(横川地区市民センター)
2/28(水) うつわのきほん② (トチカタ)
4/27(土) お掃除セミナー(シーダーズ様)
5/21(火) 思春期の子供のおかたづけ(鹿沼市立東中学校様)
5/23(木) 防災備蓄とパッククッキング、きほんのき。(トチカタ)
6/22(土) わたしのための避難袋を考えよう(宇都宮市北生涯学習センター様)
8/28(水) 整理収納のきほん 動画出演(宇都宮市様)
9/12(木) 整理収納から始める防災備蓄(横川地区市民センター様)
9/30(月) きほんの整理収納講座(高根沢様)
11/7(木) パッククッキングのきほん(トチカタ)
など
- ホームページURL
- https://ameblo.jp/karikanariho/
- 備考
-
お問い合わせはこちらからどうぞ↓
https://forms.gle/aoR4zfQsyzB16Afa9
- キーワード
- 整理収納 防災備蓄 片づけ つっぱり棒 ファイリング パッククッキング マイ・タイムライン 避難袋
- お問合せ
- 堀中 里香
- お問合せ先 郵便番号
-
- お問合せ先 住所
-
- お問合せ先 電話番号
-
- お問合せ先 携帯電話
- 070-9193-2341
- お問合せ先 FAX番号
-
- お問合せ先 メールアドレス
- info@katadukekobito.com
- 最終更新日
- 2025-04-30 18:25:00