-
椎尾山
(薬王院とつくし湖周辺)
-
782年開山の
古刹 である薬王院 は、標高 200メートルの椎尾山 中にあり、境内 と裏山 には斜面 2.6ヘクタールに広がるスダジイが群生 しています。境内 には「三重塔 」、寺院内には「薬師 瑠璃光 如来像 」などが安置 されており、いずれも県指定文化財 になっています。
つくし湖は霞ヶ浦 用水の人造 湖で、湖面 は逆 筑波 が映 る絶景 です。また、茨城県桜川市真壁 町は温州みかんの北限 地といわれており、霜 が降りることが少ない温暖 な筑波山の斜面 を利用して、毎年10月下旬から12月上旬までみかん狩りが楽しめます。
- 植物観察
-
・スダジイ、アリドオシなどが見られます。
- 野鳥観察
-
・カッコウ、カワセミ、フクロウなどが見られます。
- 昆虫観察
-
<冬季不可>
・さまざまな昆虫 が見られます。
- 星空観察
- 体験学習
-
・ハイキング
・みかん狩 り
- 歴史学習
- 所在地
-
〒300-4414/
桜川市真壁町椎尾 3178
- 問い合わせ先
-
桜川市商工観光課 /0296-55-1159
- 開館時間
-
9:00~16:00(椎尾山薬王院)
- 休館日
-
無休
- 入場料
-
無料
- 施設使用料
-
無料
- 駐車場
-
40台(つくし湖)
30台(薬王院)
- 車椅子用トイレ
-
つくし湖のみ
- ベビーベッド
-
つくし湖のみ
- 宿泊施設
-
なし
- 施設設備
-
三重塔、仁王門、スタジイ、梵鐘
- 注意事項
-
つくし湖の
柵内 へ入る事や魚釣 りなどは危険 なので禁止 です。
- 地図
- 公共交通機関使用
-
JR
水戸線 岩瀬駅 からバス40分(または、つくばエクスプレスつくば駅からバス50分)「筑波山口 )バス停で下車し、乗り換えて10分)「紫尾団地」バス停で下車し、薬王院 まで徒歩 40分。
- 車使用
-
北関東 自動車道桜川筑西 ICから約 30分
- その他